ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症の関連情報

本文

新型コロナウイルス感染症の関連情報

更新日:2023年11月15日更新 印刷ページ表示

目次(各項目をクリックすると該当箇所へジャンプします)

1.新型コロナウイルスワクチン接種について

2.発熱の症状が出た場合

3.新型コロナウイルス感染症に感染した場合

4.助成制度等について

5.各種お知らせについて

6.新型コロナウイルス感染症の労災請求に係る厚生労働省ホームページ(外部サイト)

1.新型コロナウイルスワクチン接種について

・【ワクチン接種】令和5年度のワクチン接種について

・【ワクチン接種】12歳以上の個別接種について(町内)

・【ワクチン接種】1~6回目の接種について

・【ワクチン接種】生後6ヶ月~4歳の接種について

2.発熱の症状が出た場合

発熱の症状が出た場合の対応方法 [PDFファイル/868KB]

発熱の症状が出た時の対応

3.新型コロナウイルス感染症に感染した場合

新型コロナウイルス感染症に感染した場合の対応方法 [PDFファイル/998KB]

新型コロナウイルス感染症に感染した時

4.各種助成制度等について

・小学校休業等対応助成金・支援金(保健課)

・傷病手当金の申請について(国民健康保険、後期高齢者医療保険)(保健課)

・町税の猶予について(税務課)

5.各種お知らせについて

・新型コロナウイルス感染症に係る家庭ごみの出し方について(住民課)

・次亜塩素酸水(除菌水)の無償配布を行います。(保健課)

6.新型コロナウイルス感染症の労災請求に係る厚生労働省ホームページ(外部サイト)

 ・新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け) 5労災補償<外部リンク>

 ・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業(労務)の方向け) 7労災補償<外部リンク>

 ・リーフレット「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ」<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)