ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災・消防 > 防災士育成事業負担金制度

本文

防災士育成事業負担金制度

更新日:2024年2月29日更新 印刷ページ表示

​​防災士育成事業負担金制度

防災士の資格を取得しようとする者に対して、資格取得に要する費用を町が負担することにより、地域防災のリーダーを育成することを促進し、もって地域コミュニティの活性化及び地域防災力の向上を図る制度です。

対象者

町内に住所を有するもので、防災士として活躍が見込まれる者

対象となる費用

資格取得試験の合否にかかわらず、防災士の資格取得に必要な経費の全額

交付額

63,800円(一人につき、一回限り)

【内訳】

  • 防災士研修講座受講料(55,800円)
  • ​防災士資格取得試験受験料(3,000円)
  • 防災士資格認証登録料(5,000円)

様式

防災士育成事業負担金利用申込書 [Wordファイル/19KB]

防災士育成事業負担金誓約書 [Wordファイル/17KB]

防災士育成事業負担金実績報告書 [Wordファイル/18KB]
※実績報告書には、防災士認定証状の写し、防災士資格取得試験の合否が確認できる書類を添付

申請などの流れ

  1. 資格取得を希望する場合は、事前に総務課に相談。
  2. 負担金利用申込書及び負担金誓約書を総務課へ提出。
  3. 資格取得に必要な書類や試験日程等を防災士研修センターから通知。
  4. 試験事前課題に取り組み、試験及び講座を受ける。
  5. 試験の合否を日本防災士機構から通知。
  6. 負担金実績報告書を総務課へ提出。