本文
円城浄水場健康影響に係る住民説明会を下記のとおり開催しました。
(1)日時 令和7年2月16日(日曜日)
(2)場所 かもがわ総合福祉センター
(3)内容 PFAS血中濃度検査結果に関する説明
(4)説明者 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野 頼藤貴志教授
(5)資料等 01_説明会次第 [Wordファイル/14KB]
円城浄水場健康影響に係る住民説明会を下記のとおり開催しました。
(1)日時 令和6年1月20日(土曜日)
(2)場所 かもがわ総合福祉センター
(3)内容 事前にお配りした「有機フッ素化合物(PFAS)による健康影響に関するご質問等について」によりご提出いただいた、ご意見・ご質問等についての回答
(4)説明者 国立研究開発法人国立環境研究所 環境リスク・健康領域 エコチル調査コアセンター次長 (兼)曝露動態研究室室長 中山 祥嗣 氏
(5)資料等 説明会次第 [PDFファイル/19KB]
有機フッ素化合物(PFAS)による健康影響に関する質問への回答 [PDFファイル/499KB]
円城浄水場における有機フッ素化合物の検出に関する健康影響調査結果の中間報告説明会を開催いたしました。
(1)日時 令和5年11月22日(水曜日)19時00分開会
(2)場所 かもがわ総合スポーツ公園体育館
(3)内容 本件に関する健康影響調査結果の中間報告書についての説明
(4)説明者 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野 頼藤貴志教授
(5)資料等 有機フッ素化合物による健康影響調査結果(中間報告書1) [PDFファイル/688KB]