本文
高齢者の肺炎球菌予防接種(定期接種)
更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
吉備中央町では、定期の肺炎球菌予防接種対象者の方へ「肺炎球菌予防接種券」を個別に郵送しています。
対象となる方で、接種を希望される方は医療機関へ連絡の上、予防接種券を医療機関窓口へお持ちください。
対象者
吉備中央町に住民票があり、次のいずれかに該当する方。
- 65歳の誕生日前日から、66歳の誕生日の前日までの方
- 60歳から65歳未満であって、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害がある人で、自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方
自己負担額
3,000円(生活保護世帯の方は無料)
医療機関
町内で接種する場合
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
塚本内科医院 津賀クリニック |
吉備中央町下加茂1103-8 |
0867-34-1786 |
塚本内科医院 |
吉備中央町円城855 |
0867-34-0037 |
下土井クリニック |
吉備中央町富永1403-1 |
0867-35-0806 |
豊岡クリニック |
吉備中央町豊岡下276-1 |
0867-35-1130 |
吉備中央町新山診療所 |
吉備中央町尾原508 |
0867-35-9977 |
木戸医院 |
吉備中央町上竹584-3 |
0866-54-1221 |
賀陽クリニック |
吉備中央町湯山1003-1 |
0866-54-1519 |
吉備高原医療リハビリテーションセンター |
吉備中央町吉川7511 |
0866-56-7141 |
吉備高原ルミエール病院 |
吉備中央町宮地3336-15 |
0866-55-5331 |
岡山県内で接種する場合
岡山県内の一部医療機関では、町内医療機関と同様に接種することができます。
県内の実施医療機関はこちら<外部リンク><外部リンク>(岡山県医師会ホームページ)
岡山県外で接種する場合
岡山県外の医療機関で接種する場合、全額自己負担となりますのでご注意ください。