本文
風しんの追加的対策
更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
風しんは、成人がかかると症状が重くなることや、妊娠初期の妊婦さんに感染させてしまうと、生まれてくる子どもの目や耳、心臓に障害が起きることがあります。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性は、、過去に公的に予防接種が行われていないため令和7年3月31日までの間、原則無料で抗体検査や予防接種を受けることができます。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性は、、過去に公的に予防接種が行われていないため令和7年3月31日までの間、原則無料で抗体検査や予防接種を受けることができます。
対象者
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
実施期間
令和7年3月31日まで
費用
原則無料
※事前に保健課からクーポン券をお送りします。
※事前に保健課からクーポン券をお送りします。
実施場所
- 抗体検査は、医療機関や職場の健康診断等で行えます。
※職場での健康診断の際に、抗体検査を受けられる場合があります。(詳しくは勤務先の担当者へ)
- 抗体検査の結果、十分な量の抗体がなかった方は無料で予防接種を受けていただくことができます。
※ 十分な量の抗体があった方は接種不要です。
抗体検査・予防接種の実施医療機関はこちら<外部リンク>(厚生労働省ホームページ)