本文
歯周病検診
更新日:2024年3月19日更新
印刷ページ表示
歯周病検診とは
歯周病は、虫歯と同様に歯を失う原因となるだけでなく、糖尿病をはじめとした生活習慣病との関連も指摘されている疾患です。また、歯周病は自覚症状が出にくいため初期の段階で気づくことが難しく、気づいたときには重篤な状態になってしまうことが多く見受けられます。
歯周病を予防・早期発見するためにも、ぜひ歯周病検診を受診しましょう!
対象者
令和6年度中に、40、45、50、55、60、65、70、75、80歳になる方
対象となる方には、町から受診券を送付します。
検診内容
問診、口腔内視診、簡易的なポケット検査
検診料金
75歳以上の方:200円 74歳以下の方:500円
検診期間
令和6年6月1日~令和7年1月31日
指定医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ひろおか歯科医院 | 吉備中央町下加茂1051-14 | 0867-34-1441 |
石井歯科医院 | 吉備中央町尾原622 | 0867-35-0503 |
大森歯科医院 | 吉備中央町豊野85 | 0866-54-1100 |
黒瀬歯科医院 | 吉備中央町湯山1069-8 | 0866-54-0110 |
吉備高原医療リハビリテーションセンター | 吉備中央町吉川7511 | 0866-56-7141 |
吉備高原ルミエール病院 | 吉備中央町宮地3336-15 | 0866-55-5331 |
検診を受けるためには
事前に医療機関へ電話予約をしてから受診してください。その際、必ず「町の検診」であることを伝えてください。
検診当日に持っていくもの:歯周病検診受診券、検診料金、健康保険証
注意事項
検診の結果、治療が必要となった場合は後日かかりつけ医を受診してください。