ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 令和7年度 各種がん検診・特定健診・U-39健康診査・後期高齢者健診(集団検診)

本文

令和7年度 各種がん検診・特定健診・U-39健康診査・後期高齢者健診(集団検診)

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

令和7年度 各種がん検診・特定健診・U-39健康診査・後期高齢者健診(集団検診)

令和7年7月7日(月曜日)から、令和7年度 各種がん検診・特定健診・35歳から39歳の健康診査・後期高齢者健診(集団検診)を実施いたします。

予約制(先着順)となります。なお、定員に達しましたら予約を終了しますので、お早めにお申し込みください。

けんしん日程

 
日程 会場 受付時間
令和7年7月7日(月曜日) 長田ふれあいセンター 7時30分~9時30分
令和7年7月8日(火曜日) 下竹荘公民館 7時30分~9時30分
令和7年7月9日(水曜日) ロマン高原かよう総合会館 7時30分~9時30分
令和7年7月10日(木曜日) 老人福祉センターふれあい荘 7時30分~9時30分
令和7年7月11日(金曜日) 上竹荘公民館 7時30分~9時30分
令和7年7月14日(月曜日) 豊岡いきいきプラザ 7時30分~9時30分
令和7年7月15日(火曜日) かもがわ総合福祉センター 7時30分~9時30分
令和7年7月16日(水曜日) 農村環境改善センター 7時30分~9時30分
令和7年7月17日(木曜日) 吉川公民館 7時30分~9時30分
令和7年7月18日(金曜日) 吉川公民館 7時30分~9時30分
令和7年8月3日(日曜日)

ロマン高原かよう総合会館

(大腸がん検診なし)

8時00分~10時00分

 検査機関:令和7年7月7日(月曜日)~7月18日(金曜日) 岡山済生会総合病院

       令和7年8月3日(日曜日) 岡山クリニック

※8月3日(日曜日)は、大腸がん検診を実施していないので、容器のお受け取りはできません。大腸がん検診を受診の方は、7月7日(月曜日)~7月18日(金曜日)の間に検診会場にて提出ください。

対象者および検査料金

 
検診(健診)名 対象者 検査料金
胃がん検診 40歳以上の方(年齢基準日:令和8年4月1日) 74歳以下の方:1,000円
75歳以上の方:300円

大腸がん検診

※8月3日(日曜日)は実施なし

40歳以上の方(年齢基準日:令和8年4月1日) 400円(容器代込)
肝炎ウイルス検査

満40歳以上の方で、今までに一度も同検査を受けたことのない方

C型B型:700円
C型のみ:600円
B型のみ:100円
前立腺がん検診

50歳以上の男性(年齢基準日:令和8年4月1日)

※前立腺疾患で治療中の方、治療を受けた方は除く

400円
特定健康診査 吉備中央町国民健康保険に加入している40歳から74歳の方 1,500円
U-39(アンダー39)健康診査 吉備中央町国民健康保険に加入している35歳から39歳の方 1,500円
後期高齢者等健康診査 後期高齢者医療保険に加入している75歳以上の方 1,000円

申し込み

電話またはインターネットから予約できます。

 

予約開始日:令和7年6月2日(月曜日)

 

電話:0866-54ー1326(役場 保健課)

    受付時間 8時30分~17時15分(平日のみ)

URL:https://kibi.wlb489.net/medical<外部リンク>

 

予約時間の10分前から受付とさせていただきますので、時間に合わせてお越しください。

けんしん当日にお持ちいただくもの

【共通】

□受診票(当日までに記入をしてください。)

□検査料金

□べりーぐっどカード(各けんしんにつき100ポイント付与)

□無料クーポン券(対象の方のみ、保健課から郵送します。)

 

【特定健康診査・U-39健康診査・後期高齢者等健康診査を受けられる方】

□各健康診査受診券

□国民健康保険被保険者証(資格確認書)またはマイナ保険証

□集団健診用マークシート

□前回の健康診査結果(お持ちの方のみ)

□採尿(容器は予約後に保健課から郵送します。)

 

大腸がん検診の容器販売について

大腸がん検診の容器は、令和7年5月21日(水曜日)から保健課、各支所、出張所で購入できます。

検診を受ける前に、検査料金(400円)を支払い、検査容器を受け取ってください。採便後5日以内の検体と受診票を、7月7日(月曜日)~7月18日(金曜日)の集団検診(健診)会場に提出してください。

※8月3日(日曜日)は大腸がん検診を実施していないので、容器のお受け取りはできません。

※令和7年度より前に購入した検査容器は使用できません。

注意事項

  • 胃がん検診を受診する方は、食事は前日の夜9時まで、飲水は夜12時までとし、検査終了まで飲食しないでくださいまた、服薬中の方は、検診当日の朝6時までに少量の水で飲んでください。
  • 40歳~74歳の方で国民健康保険以外の医療保険に加入されている方は、各医療保険者が実施する健診を受けていただくこととなります。

健診結果説明会を活用ください!

特定健康診査や後期高齢者等健康診査は、受診した後が大切です。健診結果を受け取ったら、必ず内容を確認しましょう。

しかし、「健診結果を見ても見方が分からない」「今後どう生活習慣を変えていけばいいのか分からない」といった疑問をお持ちではありませんか?

吉備中央町では、健診結果の見方を説明するだけでなく、食生活などを通じて健康に過ごすアドバイスができるよう、下記の日程で健診結果説明会を開催します。事前予約が必要となりますが、この機会を利用して生活習慣の見直しを図りましょう!

 
日程 時間 会場
9月25日(木曜日) 10時00分~12時00分

農業振興センター 2階視聴覚室

9月26日(金曜日) 10時00分~12時00分 かもがわ総合福祉センター

持ってくるもの:健診結果通知 

※相談費用は無料ですが、事前予約が必要です。(保健課で予約受付)

今後のけんしんについて

令和7年12月4日(木曜日)に、冬の一日限り総合けんしんを実施します。

会場:ロマン高原かよう総合会館

 

【実施内容】

□特定健診

□後期高齢者健診

□乳がん検診

□子宮頸がん検診

□胃がん検診

□前立腺がん検診

□肝炎ウイルス検査

□結核・肺がん検診

 

※大腸がん検診は実施しません。

 

詳しいことは、後日広報誌やホームページに掲載しますので、しばらくお待ちください。