本文
ハイブリッド母子健康手帳「ウィラバ」についてお知らせ
更新日:2023年6月26日更新
印刷ページ表示
ウィラバは、令和4年9月に町が導入した母子手帳アプリで、導入後も予防接種スケジュール作成や子育て支援センターの一時保育予約など、機能を拡張してきました。
今回、ゲーム感覚で3つのミッションをすべてクリアすると、お子様やご家族との思い出写真を無料で撮りためられる「思い出Box」が開放されたり、電子クオカード1,000円分がプレゼントされます(※)。
大切な母子手帳の情報や医療情報、そして家族との思い出写真をウィラバに、失われない情報として保管してみてください。
下記QRコードをスマホで読み取ると、「ウィラバダンジョン」画面が表示されますので、指示に従ってミッションを進めてください。ウィラバ未登録の方は新規登録画面が開きますので、アカウント登録してください。
詳しくは、添付のチラシ(PDF)をダウンロードしご確認ください。
※ウィラバペーパー対象のお子様(令和4年1月1日以降生まれ)を除きます。また、「思い出Box」の開放やプレゼントは、ミッションをクリアした後、そなえ株式会社から概ね3営業日後に提供されます。
今回、ゲーム感覚で3つのミッションをすべてクリアすると、お子様やご家族との思い出写真を無料で撮りためられる「思い出Box」が開放されたり、電子クオカード1,000円分がプレゼントされます(※)。
大切な母子手帳の情報や医療情報、そして家族との思い出写真をウィラバに、失われない情報として保管してみてください。
下記QRコードをスマホで読み取ると、「ウィラバダンジョン」画面が表示されますので、指示に従ってミッションを進めてください。ウィラバ未登録の方は新規登録画面が開きますので、アカウント登録してください。
詳しくは、添付のチラシ(PDF)をダウンロードしご確認ください。
※ウィラバペーパー対象のお子様(令和4年1月1日以降生まれ)を除きます。また、「思い出Box」の開放やプレゼントは、ミッションをクリアした後、そなえ株式会社から概ね3営業日後に提供されます。
