ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

戸籍(郵便請求)

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年2月28日更新

手続概要

証明窓口に行くことができない方は、郵便でも請求できます。

受付窓口及び問い合わせ先

〒716-1192 岡山県加賀郡吉備中央町豊野1番地2
住民課(戸籍住民班) Tel:0866-54-1316 Fax:0866-54-1880

必要書類

以下の必要書類を同封して送付してください。

1.戸籍事項証明書等郵便請求書

証明書の種類と手数料を確認して封入してください。

2.手数料

定額小為替を郵便局で購入し、無記名の状態で同封してください。
各市町村により手数料が異なりますので、お確かめのうえ、ご請求ください。

3.返信用封筒

返信用封筒に住所と氏名を記入し、切手を貼って同封してください。
切手が不足する場合は、不足分受取人払いで送付させていただきます。
お急ぎの場合は、速達郵便をご利用ください。

4.本人確認資料

請求者本人を確認できる書類。
有効な運転免許証や健康保険証などで、現住所が記載されているもののコピーを同封してください。

※住所地(住民登録しているところ)以外には送付できません。

注意事項

  • 除籍謄本等を請求される場合、直系親族(父母・祖父母・子・孫など)であることを証明する書類(請求者との関係が分かる戸籍謄本等の原本)が必要となります。(吉備中央町の戸籍で確認できない場合)
  • Fax、電話では請求することができません。必ず郵送で請求してください。

その他

申請書等の様式がダウンロードできます。

戸籍等の郵便による請求方法について [PDFファイル/99KB]

戸籍事項証明書等郵便請求書 [Excelファイル/35KB]
戸籍事項証明書等郵便請求書 [PDFファイル/162KB]


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)