本文
電源立地地域対策交付金を活用した事業について
更新日:2024年12月6日更新
印刷ページ表示
電源立地地域対策交付金(岡山県水力発電施設周辺地域交付金)とは
発電用施設の円滑な立地及び運転を確保するため、発電用施設が立地する自治体等に対して、電源立地地域対策交付金の交付を行うことにより、電源立地地域との共生を図ることを目的としています。吉備中央町は水力発電施設周辺地域交付金の対象となっています。
交付金対象地域
- 小森地区
- 高富地区
- 神瀬地区
交付金の用途
発電用施設が立地する自治体の地域振興にとって必要不可欠な公共用施設の整備及び地域活性化事業を行うことで、電源地域の振興や住民生活の利便性向上等を図っています。
吉備中央町の関係する発電用施設
旭川第一発電所 発電量認可出力 18,700kw
旭川第二発電所 発電量認可出力 3,700kw
吉備中央町での電源立地地域交付金を活用した事業
昭和57年度から事業実施(下記一覧表は過去5年間の実施状況)
年度 |
事業名 |
事業内容 ※事業評価報告書抜粋 |
事業費(円) |
交付金(円) |
---|---|---|---|---|
23 |
町道高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=540m H23事業評価報告 [PDFファイル/132KB] |
4,542,300 |
4,400,000 |
24 |
町道高富線外舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=440m H24事業評価報告 [PDFファイル/130KB] |
4,998,000 |
4,400,000 |
25 |
町道三信線舗装修繕工事 |
オーバレイ L=295m H25事業評価報告 [PDFファイル/130KB] |
4,616,850 |
4,400,000 |
26 |
町道小森高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=420m H26事業評価報告 [PDFファイル/130KB] |
4,867,560 |
4,400,000 |
27 |
町道小森高富線舗装修繕工事 | オーバーレイ L=420m H27事業評価報告 [PDFファイル/128KB] |
4,694,760 |
4,400,000 |
28 | 町道小森高富線舗装修繕工事 | オーバーレイ L=229.5m H28事業評価報告[PDFファイル/161KB] |
4,438,800 | 4,400,000 |
29 | 町道小森高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ |
4,644,000 | 4,400,000 |
30 | 町道小森高富線舗装修繕工事 | オーバーレイ L=280m H30事業評価報告 [PDFファイル/163KB] |
4,600,800 | 4,400,000 |
元 | 町道小森高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=270m |
4,521,000 | 4,400,000 |
2 | 町道小森高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=230m |
4,842,200 | 4,400,000 |
3 | 町道小森高富線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=248m |
4,906,000 | 4,400,000 |
4 | 町道神原線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=300m |
4,521,000 |
4,400,000 |
5 | 町道神原線舗装修繕工事 |
オーバーレイ L=300m |
4,928,000 | 4,400,000 |