本文
吉備中央町農機具・農業資材バンクについて
更新日:2023年8月3日更新
印刷ページ表示
農機具・農業資材バンクとは
町内にある使用可能な農機具・農業資材(以下、農機具等)で譲渡可能なものをその所有者からの申請に基づき町農機具・農業資材バンクに登録し、その情報を農機具等の譲受を希望する農業者に提供する農機具等登録制度のことです。
使わなくなった農機具等の有効活用を通して、町内で農業を営む者の経済的な負担の軽減を図ります。
使わなくなった農機具等の有効活用を通して、町内で農業を営む者の経済的な負担の軽減を図ります。
利用に関する流れ

対象者
・農機具等所有者…町内にある使用可能な農機具の譲渡の権利を持つ方
・農機具等利用希望者…町内に住所があり農業のために利用する方
※所有者、利用希望者ともに農林課へ登録申請が必要です。
・農機具等利用希望者…町内に住所があり農業のために利用する方
※所有者、利用希望者ともに農林課へ登録申請が必要です。
登録できる農機具等
・トラクター、耕運機、草刈機、動力噴霧機等の農業用機械
・クワ、スキ等の作業用道具
・ビニールハウス等の農業資材
※修理が必要なものについては軽微な修理で使用可能なものに限ります。
・クワ、スキ等の作業用道具
・ビニールハウス等の農業資材
※修理が必要なものについては軽微な修理で使用可能なものに限ります。
その他
・登録された農機具等は譲渡するまでは所有者で保管してください。
・農機具等の登録期間は最長2年です。
・町は農機具・農業資材バンクへの登録及び情報提供のみを行い、交渉の場へ立ちあうことはありません。また、交渉時、譲渡後に生じたトラブル等についても関与いたしません。
・農業機械取扱業者の方や転売目的の利用はできません。
・農機具等の登録期間は最長2年です。
・町は農機具・農業資材バンクへの登録及び情報提供のみを行い、交渉の場へ立ちあうことはありません。また、交渉時、譲渡後に生じたトラブル等についても関与いたしません。
・農業機械取扱業者の方や転売目的の利用はできません。
現在登録されている農機具一覧
現在登録されている農機具は以下のとおりです
登録No |
農機具 の名称 |
メーカー | 年式 | 型式 | 利用年数 | 状態 | 譲渡額 | 登録年月日 | 備考 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 育苗器 | クボタ | 不明 | KS-56 | 不明 | 良 | 応談 | 令和5年8月1日 | 56枚入れ ヒーター、カバーあり | 写真 [PDFファイル/1.44MB] |