本文
宿泊や日帰りでお子さんをお預かりします
保護者の病気または仕事などの理由により子どもの養育が一時的に困難となった場合に、保護者に代わって児童福祉施設が一定期間預かることで家庭での子育てを支援する事業です。
事業を利用される場合は、保健課へ事前に申し込みが必要です。
短期入所生活援助(ショートステイ)
★こんな時に利用できます
保護者の病気や出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭、出張または学校等の公的行事への参加など
★お預かりするところ
児童養護施設(みのり園) 一回につき7日以内
短期入所生活援助(ショートステイ)の利用について [PDFファイル/63KB]
夜間養護(トワイライトステイ)
★こんな時に利用できます
保護者が仕事などで平日の夜間または休日に不在となり、家庭において児童を養育できない場合
★お預かりするところ
児童養護施設(みのり園)
原則:平日午後5時から午後10時まで(特に必要があるときは翌朝まで)
休日午前8時から午後5時まで