本文
新型コロナウイルス感染症の関連情報
目次(各項目をクリックすると該当箇所へジャンプします)
5.発熱や風邪のときは、かかりつけ医または備前保健所にご相談を
7.新型コロナウイルス感染症の労災請求に係る厚生労働省ホームページ(外部サイト)
1.新型コロナウイルスワクチン接種について
2.各種助成制度等について
子育て世帯生活支援特別給付金
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰に直面する低所得者の子育て世帯に対し、その実態を踏まえた生活支援を行う観点から子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。(子育て推進課)
その他
・傷病手当金の申請について(国民健康保険、後期高齢者医療保険)(保健課)
3.施設の状況について
4.各種お知らせについて
・新型コロナウイルス感染症に係る家庭ごみの出し方について(住民課)
5.発熱や風邪のときは、かかりつけ医または備前保健所にご相談を
風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症は、いずれも発熱や咳など初期症状が似ています。こうした症状がある場合は、無理して学校や職場等に行かないようにして、「発熱患者等の診療・検査医療機関」で相談・診療・検査をしてもらいましょう。
※ 受診をするときは、必ず電話予約とマスクをしてください。
※受診相談センター(保健所) 平日の場合(9時~17時)
上記の時間以外の受診先の相談は一般相談窓口まで
一般相談窓口(24時間対応)
Tel:086-226-7877 Fax:086-226-7817
[お問い合わせ先] 保健課 地域保健班 Tel0866-54-1326
6.岡山県新型コロナウイルス情報サイト<外部リンク>
7.新型コロナウイルス感染症の労災請求に係る厚生労働省ホームページ(外部サイト)
・新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け) 5労災補償<外部リンク>
・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業(労務)の方向け) 7労災補償<外部リンク>
・リーフレット「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ」<外部リンク>