ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 未来へダイブ > 地域に笑顔と元気を届けるダンスチーム!フルフルキッズ

本文

地域に笑顔と元気を届けるダンスチーム!フルフルキッズ

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月24日更新

地域の人々から愛されるダンスチーム「フルフルキッズ」の池本さん、綱島さん、松本さん、杉本さんにインタビューさせていただきました。

 

1

 

Q どんなイベントに出ていますか?

- 鬼伝祭やわっしょい和んさか吉備高原フェスタなどの地域のイベントにはほとんど出ています。夏やクリスマスの時期などは、公民館のイベントなどに呼ばれて毎週のように出ています。

 

2

 

Q メンバーは何人ですか?

- 園児から中学生まで全部で50名程度います。週に2回、月曜日と水曜日に練習しています。

 

3

 

Q 入団しようと思ったきっかけは何ですか?

- (池本さん) 幼稚園の時にお友達と一緒に入りました。体を動かすのが好きだったので、ダンスをやりたいと思いました。

 

- (綱島さん) 他の学校の人とも友達になれそうだったから入りました。

 

- (松本さん) かっこよく踊れるようになりたいと思ったからです。中1のお姉ちゃんがやっているのをみて自分もやりたいと思いました。

 

- (杉本さん) 友達がやっていたので私もやりたいと思いました。

 

Q フルフルキッズに入ってよかったことは何ですか?

- 違う学校の友達ができたことです。

 

4

 

Q どのイベントが一番楽しいですか?

- ダンスフェスティバルが楽しいです。ホールが広くて踊ると気持ちがいいです。他のダンスチームも見ることができるし、なるみ先生のダンスが見られるのが嬉しいです。

 

Q 大変なことは何ですか?

-振りを覚えるのが難しいです。

 

5

 

Q みんなで目標としていることはありますか?

- 先生や中学生みたいに踊れるようになりたいです。

 

6 

 

Q 吉備中央町のいいところは?

- 人が優しくて、自然が美しいです。あと、空気が美味しい。

食べ物は自然薯、白菜、お米などが美味しいです。

 

Q フルフルキッズの好きなところは何ですか?

- みんなが優しくてケンカはないです。上級生が下級生のお世話をするところがあったかくてとてもいい雰囲気です。

 

7

 

(コメント)

この度はフルフルキッズの皆さん快く取材に応じていただき、ありがとうございました。

みなさん一生懸命ダンスを踊っている姿がとてもかわいらしくて印象的でした。

 

 

 

 

 

自然豊かで、人と人とのつながりを大事にしている町「吉備中央町」での暮らしはいかがですか?移住のご相談は、定住促進課(Tel0867-34-1116)へお気軽にお尋ねください!

 

ご興味のある方は、ぜひチェックしてください。

 

▼吉備高原都市の住区詳細はコチラ▼

吉備高原都市サービスのページへ<外部リンク>

吉備高原都市サービスのページへ

 

岡山県のページへ<外部リンク>  

岡山県のページへ